みなさん、こんにちは。

マッチングアプリハウスこと桃ケ丘荘の管理人桃野です。

今回は、マチコちゃんからこんな疑問を投げかけられたので、お答えすることにしました。

 

先週の月曜日の夕食時、マチコちゃんが暗い顔をしていました。

桃野「マチコちゃん、元気ないけど、何かあったの?」

 

マチコ「桃野さん、皆さんがおすすめしているRavit(ラビット)を入れてみたんですが、なかなか上手くマッチングできないんですよね。どうしたらいいんでしょうか。」

 

桃野「誰でも最初はコツがつかめないものよね。

今始めて2週間ぐらいかしら。ちょっとプロフィールみてもいい?」

 

マチコ「お願いします!何かいけませんか?

今まで教えてもらったことを参考にしているつもりなんですが。」

 

桃野「そうね、大体はいいけど・・・。

実は同じプロフィールでもマッチング率をあげる方法があるの!

『マッチング数を何倍にもするテクニック』について紹介するわね。」

 

【今回の目次】

Ravit(ラビット)で出会えない人の特徴と対策4選

Ravit(ラビット)で出会うための4つのコツ

出会える確率が上がるかどうか検証!

まとめ

 

Ravit(ラビット)で出会えない人の特徴と対策4選

結論:Ravit(ラビット)出会えない人はこんな人!

1.プロフィールがそもそもイケてない人

2.ログインを全然しない人

3.今日会えるお相手機能を使わない人

4.受け身で自分からお相手探しをしない人

それぞれの対策法はこちら!

1の人:プロフィールを改善する

2の人:ログインを毎日5分するようにする

3の人:とりあえずRavit(ラビット)を触れる日は「今日会えるお相手」に登録しておく

4の人:いろいろな男性会員のプロフィールに沢山足あとをつける

 

マチコ「具体的に、Ravit(ラビット)で出会えない人はどんな特徴があるんですか?」

桃野「いろいろなケースがあるけれど、今回は4つの特徴に分けて解説していきます。」

 

1.プロフィールがそもそもイケてない人
→ 対策法:プロフィールを改善する

マチコ「イケてるプロフィールとは、

1.プロフィール写真は、笑顔で清楚な写真であること、

2.プロフィール文章は分類して項目ごとに分けて書くこと、

3.長すぎず短すぎないプロフィールにすること、

4.詳細項目はすべて埋めること。

最低この4つのポイントは押さえるべきなんですよね?」

 

桃野「そうですね。

ただ、出会えない=ヤリモクの人とは出会えるのに、本気で恋活・婚活している人とは出会えないという人は、プロフィールにきちんとどんな男性をあなたが対象にしているのか書いておくことが必要ですね。

プロフィールがイケていれば、男性は必ずいいね!してくれるはずですし、AIエージェントも性格や趣味などを分析してくれるので、男性にあなたのことをおすすめしやすくなります。」

 

2.ログインを全然しない人
→ 対策法:ログインを毎日5分するようにする

マチコ「なぜ、ログインをしていない人は出会いづらいのですか?」

 

桃野「それは、あなたのプロフィールがプロフィール検索画面の上位に上がってこないからです。

ログイン順で表示したり、おすすめ順や本日のピックアップにのるようにするには、そもそもログインしていないとダメなんです。」

 

マチコ「でも、仕事が忙しくてなかなか携帯をいじる時間が取れないんですよね…」

 

桃野「なにも、毎日何時間もかけていいね!をもらった人のプロフィールを全部読んで、全部のメッセージに丁寧に返さなくてもいいのです。

ログインを毎日することが大切なので、一日5分でも、Ravit(ラビット)を開いて、男性のプロフィールを流し読みする習慣をつけましょう。

一日5分携帯を触るだけで、無料で出会いが得られるのだったら、そんなに手間ではないですよね。」

 

3.今日会えるお相手機能を使わない人
→ 対策法:とりあえずRavit(ラビット)を触れる日は「今日会えるお相手」に登録しておく

マチコ「今日会えるお相手って、今日会える時だけ使う機能じゃないんですか?」

 

桃野「通常はそうですが、実はプロフィールを目立たせるためにも有効なのです。

結構男性会員のみなさんは『今日会えるお相手』にどんな女の子が登録しているのか、見ています。

ですので、登録しておくことで、沢山のプロフィールから検索して見つけてもらうよりも、自分のプロフィールを100個くらいのプロフィールの中から見つけてもらうことになるので見つけてもらいやすくなるのです。」

 

マチコ「なるほど!じゃあ毎日Ravit(ラビット)にログインして、毎日今日会えるお相手に登録しておけば最強ですね!」

 

4.受け身で自分からお相手探しをしない人
→ 対策法:いろいろな男性会員のプロフィールに沢山足あとをつける

 

マチコ「女性は自分からいいね!をしなくても男性からいいね!してもらえるものだと思っているので、結構受け身になりがちですよね。」

 

桃野「そうですね。

実際、いいね!はやはり男性側からするケースが多いのですが、いいね!を沢山もらっている女性はちゃんといろいろな男性のプロフィールを見ています。

そのため足あとが残り、その足あとをたどっていいね!する男性も多いのです。」

マチコ「いいね!しなくても足あとを残すだけでもいいのですか?」

 

桃野「そうですね。

足あとを残すだけでも効果があるので、いいね!をするのに躊躇してしまう人でも、いろいろな男性会員のプロフィールに足あとをつけられるようにしてみてください。」

 

Ravit(ラビット)で出会うための4つのコツ

ここまでは、基本的に出会えない人が陥りやすい出会えない人特有の特徴とその対処法をご紹介してきましたが、今度は、応用編です。

「Ravit(ラビット)を使うのに慣れてきたが、もっと出会いの幅や人数を増やしていきたい」という人は、以下のコツを意識してみてください。

 

いい出会いを倍増させる4つのコツ

1.プロフィール文章に、より興味をひく内容を盛り込む

2.プロフィール文章に具体的にどんなデートがしたいかなど、具体例をいれる

3.AIエージェントのマッチングを効果的に使う

4.プロフィールは定期的に更新する

 

1.プロフィール文章に、より興味をひく内容を盛り込む

 

マチコ「より、興味をひく内容って例えばどんなことがありますか?」

 

桃野「年齢によっても違います。

例えばあなたが20代であれば、男性は『若さ・可愛さ』を求めるため、可愛い趣味や興味があること、友達とどんなことをするかなどを書くと効果的です。

30代独身彼女なしの男性からしたら、「ディズニーランドに行く」ということでさえも稀有なのです。

30代の女性であれば、「この子と結婚したら、こんなお嫁さんになってくれるんだな」と男性に思わせるためのポイントをアピールすることが重要になってきます。

例えば「お料理好きです」だとか「インテリア好きで掃除もまめにしてます」など、「いい嫁力」をアピールしましょう。

40代であれば、包容力が求められます。

中にはバツイチの人もいるでしょう。どんな困難でもこの人となら乗り越えていけると思わせるような言葉を盛り込むことが重要です。」

 

マチコ「なるほど。

男性に『この人と話してみたい』と思ってもらえるきっかけをプロフィール文章にちりばめておくのですね。」

 

2.プロフィール文章に具体的にどんなデートがしたいかなど、具体例をいれる

桃野「男性は尽くしがいのある女性が好きです。

ある程度は自分の希望をはっきりとプロフィールに書き込んで置くことが大事です。」

 

マチコ「プロフィールにあまり、あれがいい、これがいい、と書き込むのはいけないと思っていました。」

 

桃野「そんなことありませんよ。

むしろ、具体性を持たせておくことで、『この子は何に興味があって、自分の価値観や休日の過ごし方に似ているから、きっと一緒に遊びにいっても楽しいだろうな』と男性に思ってもらえることが大事なんです。」

 

マチコ「なるほど。

私の場合は、最近インドカレーにハマっているので一緒に下北沢でカレーを食べたり街ブラデートしてくれる人を探したいので、書いておこうと思います。」

 

3.AIエージェントのマッチングを効果的に使う

マチコAIエージェントによるマッチングは最強ですよね。

私も有効に活用できるように努力しています。」

 

桃野「正直、Ravit(ラビット)でマッチングできない・出会えないという人は、

努力を怠っているか、

ヤリモクの人としか出会えないから『出会えない』と表現しているのか、

AIエージェントのマッチングの意味を理解していなくて使えていない

のどれかだと思っています。」

 

マチコ「確かに。

Ravit(ラビット)は自分が寝ている間でも仕事をしている間でも、誰かと自動的にマッチングさせてくれていますもんね。」

 

桃野「そうですね。

双方のいいね!が揃わなくても、マッチング可能なところが魅力です。

マッチングした男性一覧のところをみると『エージェントのマッチング』という表記があると思います。

男性側は、AIエージェントのいいね!だったのか女の子からのいいね!だったのか確認していないでいいね!を返してマッチングしたと思っている人が大半なので、プライドを傷つけないためにも、マッチングしていたら、すぐにメッセージをすることが大事です。」

 

4.プロフィールは定期的に更新する

マチコ「プロフィールって一回作ると、そのあと放置しがちですよね。」

 

桃野「短期で決着をつけられる人は更新する必要はないのですが、マッチングアプリを長く続けて暇つぶししたいなあという人は、プロフィール写真を更新しておく必要があります。」

 

マチコ「それはなぜですか?」

 

桃野「プロフィール一覧で、長く続けている人はどうしても多くいいね!をもらっているように表示されるため、上位にプロフィールが来やすいのですが、同じように長くRavit(ラビット)を使っている男性会員からすると、『このこずっといるな…』という印象になってしまいます。

ですので、定期的に写真を入れ替えることで、『ずっと続けてる』という印象をなくすことができます。

一回スルーした男性も、あなたにいいね!してくれる可能性が高まるのです。」

 

出会える確率が上がるかどうか検証!

それでは、実際に今まで学んだことをつかって、マチコちゃんにプロフィールやRavit(ラビット)の使い方改善してもらい、出会える確率があがるのか検証してみました。

改善前のプロフィールはこちら!



☆プロフィール文章

はじめまして。友達の勧めでマッチングアプリを初めてつかってみました。

マチコといいます。よろしくお願いいたします。


仕事は、事務員をしています。

趣味は食べ歩きで今はインドカレーにはまっています。

好きな食べ物は、アイスとカレーです。

カレンダー通りのお休みなので金曜日の夜や土日にお会いできる人を探しています。

よろしくお願いいたします。

 

改善後のプロフィールはこちら!


☆改善後のプロフィール文章


はじめまして、マチコと言います。

上京してきたばかりで東京のことを詳しく知らないので、いろんなところに連れて行ってください!

以下、私のプロフィールなので、読んでみてください。

・仕事

事務員をしています。地味な仕事ですが、お国のために頑張っています。

・性格

おっとりとしていて、悪く言えばどんくさいと言われます。

好きなものには目がなく、嘘が下手で素直です。

・趣味

食べ歩きです。

最近インドカレーにハマっていて、下北沢に行ってみたいカレー屋さんがあるので、

今度一緒に行ってくれる人を募集します。

・こんな人が好きです

わたしはどんくさいので、引っ張ってくれる人が自分と合うんじゃないかなと思います。

小さなことでもお互いに笑いあえて、毎日が幸せな、そんな二人になっていけたらいいなと思います。

桃野「さて、プロフィール改善したポイントはどこですか?」

 

マチコ「今までは全部文章で書いていたので、何を書けばいいのか分からず、短くなっていました。

だけど、項目ごとに分けて、自分の性格が伝わる、自分の言葉で書いた文章にしたら、今までよりも長さも長くなりました。

長くなっても見やすいように改行やスペースを入れることを意識しました。」

 

桃野「うんうん。

またその他にも、冒頭に興味をひくフレーズ『上京してきたばかりなので東京を案内してほしい』という言葉を付け足したのはGoodですね。

実際、これでどれぐらいマッチング数は増えましたか?」

 

マチコ「プロフィールを改善する前は、60いいね!ほどしか来ていなかったのですが、

なんと200いいね!を超えたんです!

Ravit(ラビット)のいいね!は累計数なので、改善によって150いいね!近く増えたことになりますね。」

 

桃野「すごいですね!約2.5倍になったんですね!

プロフィール以外にも工夫したところはありますか?」

 

マチコ「桃野さんに教えてもらった通り、毎日Ravit(ラビット)にログインして、沢山足あとをつけるようにしました。

今日会えるお相手機能も活用しましたよ!」

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

Ravit(ラビット)で出会えないと思っている人は、プロフィール文章と使い方を少し変えるだけで、マッチング数が2.5倍になるので、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

 

カテゴリー: 未分類